運輸新聞|1920年創刊の物流・ロジスティクス・運輸・運送業界の専門紙

Sitemap

行政・業界団体

国土交通省 Mシフト約1千万トン

国土交通省 Mシフト約1千万トン

フェリー・RORO船 24年問題対応で試算

 国土交通省は、次世代高規格ユニットロードターミナル検討会の中間とりまとめを公表。物流の2024年問題に対し、モーダルシフトの受け皿となる内航フェリー・RORO船ターミナルの機能強化策ををまとめた。
 


 現状、内航フェリー・RORO船による輸送は、1000キロメートル以上の距離帯で全輸送モードの3割以上を占めるが、物流の2024年問題により不足するトラック輸送量に対し、モーダルシフトが進む可能性があるとして、モーダルシフト量を試算した。

 短期的に、2024年度に発生し得るトラック輸送不足量(4億トン)のうち、物流の革新に向けた政策パッケージでは内航海運および貨物鉄道へのモーダルシフトで1500万トンを補うことを目指すとしている。

 内航フェリー・RORO船の現状の貨物輸送量5135万トン、積載率(約70%)や船社の見通しを踏まえ、輸送量が1・2倍になると仮定し、モーダルシフト量は1027万トンとなるとした。

 中長期的には、30年度に発生し得るトラック輸送不足量(9・4億トン)に対し、輸送需要に対応するため、船舶輸送能力の向上(船舶大型化・航路増設)およびターミナル機能強化の推進により、現状の輸送量の1・5倍または2・0倍と仮定した場合のモーダルシフト量を試算した。

 これらを実現するには、船舶大型化に対応した岸壁やシャーシ・コンテナ置き場の整備、シャーシ・コンテナ位置管理(けん引用シャーシ・コンテナの探索に要する時間の削減)、小口積替施設やリーファープラグの整備、災害発生時の緊急輸送に際し、船会社が港湾への係留可否判断を行うための情報機能が必要としている。

ロジスティクス最新ガイドブック
年刊誌「ロジガイ2024」

詳細はこちら(無料公開中)
A4判 全ページカラー/154P

運輸新聞の定期購読 ロジガイ購入 広告掲載申込

PAGE TOP