運輸新聞|1920年創刊の物流・ロジスティクス・運輸・運送業界の専門紙

Sitemap

行政・業界団体

昨年度の物流コスト比率が低下、運賃・料金転嫁進まぬ表れか

昨年度の物流コスト比率が低下、運賃・料金転嫁進まぬ表れか

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、2022年度物流コスト調査の結果をまとめた。同年度調査(有効回答195社)の売上高物流コスト比率(全業種平均)は5・31%(前年度比0・39ポイント低下)となり、ここ4~5年の上昇基調から一転した。


 2022年7月から11月にかけてアンケート調査を行い、対象期間は直近の決算期とした。

 近年、物流事業者からの値上げ要請などを理由に売上高物流コスト比率は上昇傾向にある。実際に前回21年度調査は過去20年間の調査と比較して最も高い5・70%を記録した。

 22年度は、その上昇トレンドに対する揺り戻しとも取れる結果となった。マクロ的には、コロナ禍当初の特異なビジネス環境の状況と比較して企業の売上高が回復し、その回復の勢いが物流コスト単価の増加を上回ったことが一因と推測できる。

 ミクロ的には、商品・製品・サービスの価格改定がなされる一方、商品値上げ幅に比べて物流単価の上昇が追従していないため、売上高物流コスト比率が下がったという側面も否定できない。

 

売上高物流コスト比率の推移(全業種)



 その意味では、物流事業者から荷主企業への価格転嫁が全体的に進んでおらず、社会的にみて必要な物流コスト上昇が達成できていない現状を表した結果と推測している。

 業種大分類でみると、売上高物流コスト比率は製造業が5・34%(前年度比0・32?低下)、非製造業は5・24%(同0・56ポイント低下)。非製造業のうち卸売業は5・71%(同0・17ポイント上昇)だった一方、小売業は3・51%(同2・57?低下)となった。

 物流機能別構成比は、輸送費が・・・

ロジスティクス最新ガイドブック
年刊誌「ロジガイ2024」

詳細はこちら(無料公開中)
A4判 全ページカラー/154P

運輸新聞の定期購読 ロジガイ購入 広告掲載申込

PAGE TOP